学べ!ポンコツ!

20代前半のうちに "考える" クセ付けとこう

「インプット」のその前に

人目をひくタイトルって、難しいです。読まれないとさみしいので、タイトルも改善してきます。
 
以下、ふと思うことがあったので、記録代わりに。
 
早速ですが、アウトプットにはインプットが前提にあると思います。

f:id:kaidohh:20170406003123p:plain

ビジネスよりの話でいえば、プレゼンや営業などの「アウトプット」は、自社サービスの理解や座学などの「インプット」がなければ、できません。
 
が、思ったことはここから。当たり前なんだけど。
 
インプットの前に「自分の考えをもつこと」が非常に大事
だと思います。
 
それがあるかないかで、インプットの定着度や広がりが、大きく大きく変わってくる気がします。学びながら、同時に考えることができるイメージです。
 
自分の考えが無いまま、インプットをすることは、学んでいるだけ。悪くはないと思いますが、上と比較したらスピードが遅い。
 
 
これは、ビジネスではなくても、日々の生活にも言えると思っています。
 
たとえば、なんの考えもなしに、本を読んだり、人から話を聞く(インプット)と、鵜呑みにしたり、そのまま他の人に話す(アウトプット)ことを、僕はしがちです。
 
だけど大事なのは、インプットから自分がどう考えるか。そこにその人の価値が生まれるのだと思ってます。
 
色々なことを考えている方、その人なりの考えを持っている方と話をするのは、やっぱり面白いです。