学べ!ポンコツ!

20代前半のうちに "考える" クセ付けとこう

鈴木英の、ビジネスマンとしての基礎講座 ①

ちょい特殊なブログです。
 
先日、株式会社ドットマネー代表の鈴木英さん(以下、英さん)とランチをしていた際に、
ひょんなことから話が進んでいって、
 
「新卒はこれをやるかやらないかで、雲泥の差が出る!」
 
という講義を、社内新卒向けに開いていただきました!
英さん、ありがとうございました!!
 
以下、講義内容を紹介していきます。 
 
※ 半ば議事録のようなブログになりますので、「鈴木英の、ビジネスマンとしての基礎講座 ①」は社内向けのブログになりますが、新卒の方は読むといいことあるかもしれません!
 
※ 「鈴木英の、ビジネスマンとしての基礎講座 ②」では、全ての方向けに、画期的なGmailの使い方を紹介します!
 

f:id:kaidohh:20170605020618p:plain

 
▼本ブログのアジェンダ
 

f:id:kaidohh:20170604110504p:plain

※ テクニック編は「鈴木英の、ビジネスマンとしての基礎講座 ②」で紹介します。

 

① 目標からの逆算力
 

f:id:kaidohh:20170604170238p:plain

つまり、絶対やっちゃいけないのが、
「やれること、全部やってやろう!」
っていう考え方。
 
忙しいときこそ、これに陥りがち。
 
そこで、目標からの逆算 が大事。
 
f:id:kaidohh:20170604170305p:plain
 
f:id:kaidohh:20170604170320p:plain

 

 

つまり、取捨選択をできる人になることが、ポイント。

 

でも、はじめはうまく逆算ができないかもしれないので、 

f:id:kaidohh:20170604170338p:plain

 

 

 英さんは新卒のころ、上司だった名人さんに「うぜえ!」って言われるほど、聞いていたみたい。

 

 

 
② おすすめのTODO管理

 

あなたは、どうTODO管理をしていますか?

 

とりあえず、がーっと書き出す。

 僕もやりがちです。が。

 

コレは、良くない!

じゃあ、どうすればいいのか。ポイントは4つ。

 

f:id:kaidohh:20170604174217p:plain

具体的には、

f:id:kaidohh:20170604175206p:plain

「TODO管理ができるやつは信頼残高があがる」 

 

うっす。

 

 

③ 成長する振り返り
 
そもそも、何のために振り返りってするの?  

f:id:kaidohh:20170604175335p:plain

 例えば、1ヶ月半前のあんなに辛かった「メディア道場」。あの時の学びは大きかったはず。(※ 過去にあったハードルの高い出来事を想像してください)

 

「では、その時の学びを10個挙げて!30秒で!」

 

正直、きつかったです。

 

f:id:kaidohh:20170604175408p:plain

学びをしっかり、その時に、サボらず文字に残すことが本当に大事。

 

でも、日報を書くにしても、その日に行ったことをただただ羅列させるようなものは、意味がないです。

 

振り返るポイントは、

 

f:id:kaidohh:20170604175419p:plain

それぞれ簡単に補足を加えると、
 
・YESマンになるな!
「あの人はこういってました」じゃ、だめ。自分の中に落とし込んで。
 
・次にどう生かすのか
例えば、先輩から「本を読みなさい!」って言われました!
でも読んでない。意味ない。どう行動をかえていくのかが、そりゃ重要。
 
・結果を必ず残せ
自分の行いで、なにがうまくいったのか、そうでなかったのかを残す。
 
 
つまり、
指摘を受けたり気がついて、行動して、成功失敗した!
ここまでが、学び。
 
あるあるな気がしますが
「偉い人と話をしてモチベーションあがった!」
だけじゃ、学びがない。
行動した結果が、学びになる。

 

最後に、英さんから一言。

「振り返りながら 挑戦し続けたやつは絶対成長する」

 

 

 

ここまでが、「鈴木英の、ビジネスマンとしての基礎講座 ①」です。

 

次回は、「鈴木英の、ビジネスマンとしての基礎講座」!

テクニック編、Gmailの画期的な使い方を紹介します!